[PR]
2025年05月05日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォレスター車中泊のポイント
2009年11月20日
フォレスター車中泊のポイント
全長が4メートル程度しかないフォレスターで車中泊なんかできそう
もないが、やり様によってはなんとかなる。
そのやり様といったところに魅力を感じてフォレスターに決めた。
そもそも、モバリオスパイクみたいに元から車中泊向けになっている
クルマで車中泊はできて当たり前。
それじゃあおもしろくもなんともないわけだ。
ただ、フォレスターで快適な車中泊ライフを満喫するには、それなり
のノウハウと工夫が必要になる。
また、家族四人というのはさすがに無理だが、大人二人くらいならなん
とかなる。
フォレスターでスペースを作るにはまず、助手席を前に倒すことから
始めて、荷室をフラットにして完全開放してしまう。
そうすれば、若干斜めだが、フラット状態を作ることができるし、
身長180センチ位までなら完全に縦寝が可能だ。
このように派手な改造をしなくても、フォレスターで十分寝ることが
可能なのだ。
フラットにした時の両輪の出っ張りが邪魔だが、この高さでコンパネ
はめこんで、上をベッドに、下を収納にしてしまえばよいだろう。
さらに、助手席を前に倒した状態でコンパネをカットしてはめ込む
ようにすればちょっとした小物置きや、食事台になるし、グッと
車中泊ぽくなる。
ただ、これだと天井がイッパイ、イッパイで頭がつっかえるかも。
でも、フォレスターで車中泊するなら空間を最大限に利用するという
意味でこれもありだと思うのだ。
まあ、そんなこんなでフォレスターに惚れ込んでいる。
全長が4メートル程度しかないフォレスターで車中泊なんかできそう
もないが、やり様によってはなんとかなる。
そのやり様といったところに魅力を感じてフォレスターに決めた。
そもそも、モバリオスパイクみたいに元から車中泊向けになっている
クルマで車中泊はできて当たり前。
それじゃあおもしろくもなんともないわけだ。
ただ、フォレスターで快適な車中泊ライフを満喫するには、それなり
のノウハウと工夫が必要になる。
また、家族四人というのはさすがに無理だが、大人二人くらいならなん
とかなる。
フォレスターでスペースを作るにはまず、助手席を前に倒すことから
始めて、荷室をフラットにして完全開放してしまう。
そうすれば、若干斜めだが、フラット状態を作ることができるし、
身長180センチ位までなら完全に縦寝が可能だ。
このように派手な改造をしなくても、フォレスターで十分寝ることが
可能なのだ。
フラットにした時の両輪の出っ張りが邪魔だが、この高さでコンパネ
はめこんで、上をベッドに、下を収納にしてしまえばよいだろう。
さらに、助手席を前に倒した状態でコンパネをカットしてはめ込む
ようにすればちょっとした小物置きや、食事台になるし、グッと
車中泊ぽくなる。
ただ、これだと天井がイッパイ、イッパイで頭がつっかえるかも。
でも、フォレスターで車中泊するなら空間を最大限に利用するという
意味でこれもありだと思うのだ。
まあ、そんなこんなでフォレスターに惚れ込んでいる。
PR